10月のおたより
暑さがようやくおさまって過ごしやすい季節となりました。
過ごしやすいこの時期に、思いきり身体を動かしたり、
秋の自然に触れたりして、のびのびと過ごしてほしいと思います。
朝晩と日中の気温差が大きくなる時期です。
衣服の調整をしながら健康的に過ごしましょう。

| 1日 |
水 |
赤い羽根共同募金イベント
(年長児参加) |
| 7日 |
火 |
ジョイナス体操教室(松・年中組) |
| 9日 |
木 |
思い出散歩(年長組)
愛情弁当日 |
| 10日 |
金 |
すきすきハッピーデー(梅組) |
| 13日 |
月 |
スポーツの日 |
| 15日 |
水 |
避難訓練・防災教育
(消防署からの指導) |
| 17日 |
金 |
不審者訓練(警察署からの指導) |
| 20日 |
月 |
誕生会・ストーリーテリング
|
| 21日 |
火 |
すきすきハッピーデー(桃組) |
| 25日 |
土 |
子ども祭り(全クラス) |
| 28日 |
火 |
なかよしレストラン |
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|

◎登所届は下のボタンからダウンロードして下さい。
9月25日(木曜日)に年長児が芋ほり遠足にバスで忌部自然休養村に行ってきました。今年初の試みでしたが、親子で一生懸命芋を引っ張る姿がとてもほほえましく、貴重な時間が過ごせ良い機会となりました。